「邪馬臺國=鷹羽國」説
(福永晋三先生の倭歌が解き明かす古代史)
西日本新聞 筑豊版の「新説 日本書紀 福永晋三と往く(平成30年1月20日
土曜日より隔週)」に連載された記事です。
尚、このページは、発刊時に既にfacebookにて投稿した内容です。
▶
・ 草薙剣は筑豊の神器
・ 伊弉諾尊は古遠賀湾の王
▶
・ 消された真の天照大神
・ 金印国家倭奴国の創建
▶
・ 漢の倭奴国の隆盛
・ もう一つの葦原水穂国
▶
・ 菊鹿盆地から福岡平野へ
・ お佐嘉の大室屋の決戦
▶
・ 糸島から古遠賀湾へ
・ 竈山で再軍備に3年
▶
・ 宇佐から田川を攻略
・ 嘉穂、鞍手の決戦制す
▶
・ 筑豊を平定、筑紫に凱旋
・ 「おほきんさん」に眠る
▶
・ 相次ぐ皇位継承争い
・ 香春や田川に眠る天皇
▶
・ 倭国の乱と疫病鎮まる
・ 箸墓伝説と卑弥呼の冢
▶
・ 筑豊の「纏向」はどこに
・ 初の製造地は桂川町
▶
・ 香春に3年、敦賀へ
・ 卑弥呼の遠交近攻策
▶
・ 豊国の土蜘蛛を北伐
・ 景行は狗奴国の王か
▶
・ 草薙剣を帯びた日本武尊
・ 日本武尊の死と白鳥陵
▶
・ 記紀から消された女王
・ 封建制から郡県制に移行
▶
・ 正体不明の仲哀天皇
・ 神功皇后気比から穴門へ
▶
・ 神功穴門豊浦宮に入る
・ 筑豊の県主神功に帰順
▶
・ 岡浦の大倉主を滅ぼす
・ 羽白熊鷲を甘木に破る
▶
・ 豊国の仲哀を倒した熊襲
・ 西の熊襲討伐の戦後処理
▶
・ 三韓征伐と新羅征伐の実体
・ 津波に乗って新羅制圧
▶
・ 香坂王と忍熊王の反逆
・ 日本武尊の孫を滅ぼす
▶
・ 神功天皇位登宮で即位
・ 応神天皇は2人いた
▶
・ 応神の後継者は宇治天皇
・ 香山に登り国見なさる
▶
・ 宇治天皇、高山の麓に死す
・ 大鷦鷯即位し皇族を排除
▶
・ 5世紀の東西の倭国王
・ 継体の即位と磐井の乱
▶
・ 6世紀の蘇我氏と物部氏
・ 筑紫に日出処天使出現
▶
・ 7世紀前半の倭国両朝
・ 中大兄皇子蘇我入鹿を討つ
▶
・ 7世紀中ごろの倭国本朝
・ 7世紀中ごろの倭国東朝
▶
・ 天智天皇の中央集権政治
・ 大海人皇子独立を志す