「邪馬臺國=鷹羽國」説
(福永晋三先生の倭歌が解き明かす古代史)
氣比神宮=気比の宮
※ 福永晋三先生の「 論文:東西五月行(統一倭国)の成立 」の18ページの鯷倭の興亡に「神功天皇(神功皇后)
の征西」の以下の記述があります。
■ 気比の宮を発した神功天皇(神功皇后)は、海人族を従え、 播磨の国を南下 、瀬戸内の海に
出る。
■ 吉備の 鬼の城 の温羅を滅ぼし、西進する。
■ 邪馬台国の王の一人、岡県主の祖熊鰐が帰順。
■ 続いて伊都県主の祖五十迹手が帰順。
※ 以下、「 氣長足姫尊の豊国北伐 」に続く。
※ 新説 日本書紀(第18回 神功皇后①) ・・・ YouTube動画は、 こちら です。
(令和4年6月3日、担当:全国邪馬台国連絡協議会九州支部、会場:嘉麻市射手引神社上山田公会堂)より
※ 倭国大乱と卑弥呼
(平成三〇年七月八日(日)、主催:田川広域観光協会、於:福岡県立大学大講義室)より
額に角のある人が来たから角鹿(=敦賀)となった
※ 宗像が末盧国なら邪馬台国は田川だ2(第11回古代史講座)
(令和元年六月二日(日)、主催:田川広域観光協会、於:田川青少年文化ホール)より
<所在地のGoogelマップ>